自律神経の乱れでよくあるお悩み
-
原因不明の頭痛に悩まされて
いる -
頭がぼーっとしてフラフラするときがある
-
更年期障害なのか急に汗が出てくる
-
医療機関で自律神経失調症と
言われた
原因不明の不調にお悩みではありませんか?
自律神経失調症は人口の5%から10%にみられるとされ、
多くの方が悩まれてい症状の一つです。
何らかの不調を訴えて医療機関で検査をしてみたものの、どうしても原因が分からない場合、
自律神経失調症と言われることが少なくないようです。
自律神経失調症の方には、頭痛やめまい、消化不良、便秘や下痢といった排便障害、
不安、イライラなどさまざまな症状がみられます。
ここでは、自律神経失調症の原因や改善方法について詳しくご紹介しています。
自律神経の乱れでお悩みの方におすすめのメニュー Recommend Menu
-
鍼灸には長い歴史があり、日本でもかつては国の中心的な医療として、多くの人々を不調から救ってきた過去があります。
近代に入ってからは西洋医学に基づいた治療が中心となりましたが、近年では人間が本来持っている自然治癒力を高める効果が期待できる「鍼灸」に再び注目が集まっています。
ここでは「鍼灸」の特徴や、施術によって改善が期待できる症状についてご紹介しています。 -
「どこも悪いところがないのに、何だが身体がだるい」
そんな経験をお持ちの方は多いのではないでしょうか。
身体のだるさは身体からのサイン、とも言えます。
こちらでは、日々の疲れや倦怠感、慢性的な肩こり、腰痛といったさまざまな症状におすすめの「マッサージ」についてご紹介しています。
放置できない自律神経失調症の原因とは
自律神経は私たちの生命活動を円滑に進める重要な役割を持っています。
そのため、明らかなケガを除いた心身の不調がみられる場合、自律神経に変調をきたしていると考えられます。
では、なぜ自律神経のバランスが乱れてしまうのでしょうか。
また、自律神経失調症を発症した場合、どんな症状があらわれるのでしょうか。
【自律神経について】
自律神経には交感神経と副交感神経の2つがあります。
それぞれについて詳しくみていきましょう。
◆交感神経
交感神経は身体の各部に興奮の刺激を伝える役目を持っており、自動車でいうとアクセルの働きがあります。
◆副交感神経
副交感神経は交感神経都は逆に、心身を落ち着かせる役目を持っています。自動車でいうとブレーキの役割を果たします。
◆自律神経のバランスが乱れるとは
不調がみられるときに「自律神経のバランスが乱れている」と説明されることがあります。
通常、活発に身体や脳を動かす日中は交感神経が優位になり、身体を休める夜間には、副交感神経が優位になるものです。
ところが、何らかの原因によって夜になっても交感神経優位の状態が続いたり、お昼になっても副交感神経優位の状態が続いたりすることで、徐々に心身の不調を招くのです。
【自律神経が乱れる原因】
自律神経が乱れる原因としてストレスの存在が挙げられます。
ストレスには精神的ストレス、構造的ストレス、物理的ストレス、化学的ストレスといったさまざまなタイプがあります。
◆精神的ストレス
仕事上の悩みなどいわゆるストレスによって自律神経のバランスが乱れます。
◆構造的ストレス
身体のゆがみやホルモンバランスの乱れが原因となり、自律神経に変調をきたします。
内臓の動きが悪いことで起こることもあります。
◆物理的ストレス
気温や気圧の変化によって自律神経のバランスが乱れます。
◆化学的ストレス
タバコや薬品などが原因となり、自律神経のバランスが乱れます。
【自律神経が乱れることで生じる症状】
自律神経失調症を発症した場合、大きく分けて身体的症状と精神的症状の2つが生じます。
それぞれについて詳しくご紹介します。
◆身体的症状
身体的症状は、全身症状と身体の局所のあらわれる症状の2つに分けられます。
●全身症状
めまいやふらつき、易疲労感(疲れやすくなること)、睡眠障害、食欲減退、睡眠障害、微熱などが挙げられます。
●身体の局所に見られる症状
耳鳴り、頭痛、動悸、手足のしびれ、口渇(口が渇くこと)、便秘、下痢、急性胃炎など
【自律神経の乱れが原因で生じる病気】
自律神経のバランスが乱れると、次のような病気を発症するリスクが増します。
◆神経性胃炎
胃神経症とも言われる神経性胃炎は、ストレスなどが原因となって発症します。
胃酸の分泌量が増えることで胃壁を溶かし、胃痛や胸やけなどが起こります。
◆過敏性腸症候群
便秘や下痢を繰り返す方が医療機関でみてもらうと、過敏性腸症候群と言われることがあります。
人口の10%程度にみられるとも言われています。
◆過呼吸症候群
過換気症候群とも言われる過呼吸症候群も、ストレスが原因となって発症すると考えられています。
不安や恐怖、怒りといった感情が高まったときに発作を起こします。
【自律神経失調症は病名ではありません】
自律神経失調症は、自律神経のバランスが乱れた状態を説明しているにすぎません。
そのため、自律神経のバランスが乱れている原因を突き止めることが重要です。
自律神経失調症には規則正しい生活を
自律神経失調症はある日、突然のように起こるものではありません。
日常生活のストレスが徐々に蓄積され、水がコップからあふれるようにして発症するという傾向がみられます。
そのため、自律神経失調症が疑われる場合には、日常の生活習慣を見直すことが重要となります。
ここでは、自律神経失調症を発症した場合の対処法と、予防法についてご紹介します。
【自律神経失調症になってしまった場合の対処法】
自律神経失調症が疑われる場合や、医療機関で自律神経失調症と言われた場合、次のような対処をおすすめします。
できる範囲で少しずつ、行っていきましょう。
◆生活環境を整える
自律神経失調症の多くは、日常の生活によって起こります。
そのため、生活環境を整え、心身を回復させることが重要です。
◆ストレスを取り除く
自律神経失調症はいろいろなタイプのストレスによって起こるため、ストレスを取り除くことも重要です。
●精神的ストレスの場合
職場の人間関係に悩んでいるような場合、上司に相談してみましょう。
●構造的ストレスの場合
何らかの病気が疑われる場合は、原疾患の改善に取り組みましょう。
●物理的ストレスの場合
気温や気圧の変化に弱い方は、天気予報を利用して対策を講じましょう。
●化学的ストレスの場合
薬によって症状が出ている方は、かかりつけの医師に相談して薬を替えてもらいましょう。
◆環境を変える
仕事上のストレスから一時休暇をもらい、自宅で療養していても改善がみられないケースは少なくありません。
その理由は、自宅でゆっくりしていても、つい仕事のことを考えてしまうからです。
そのような場合、温泉地で宿泊するなど環境を替えてみることもおすすめです。
転地療養が有効とされるのは、環境を変えることで日常から離れられるからです。
◆鍼などの施術を受ける
仕事や家庭環境などを変えられない場合は、鍼などの施術を受けることもおすすめです。
【自律神経失調症の予防法】
いったん自律神経失調症を発症してしまうと、改善までに時間がかかることも少なくありません。
そのため、自律神経失調症を発症しないよう、予防することが重要です。
自律神経失調症の予防法としては、次のようなことが挙げられます。
◆食事の見直し
自律神経失調症を予防するには、食事を見直すことも重要です。
特にビタミンBの摂取量が不足すると、自律神経のバランスが乱れやすくなります。
サンマやイワシなどの青魚、ウナギ、カツオ、ハマグリやカキなどの貝類、玄米や胚芽米、レバー、果物などを積極的に摂取するよう心がけましょう。
◆適度な運動
日中に適度な運動を行うことで、夜に自然な眠気が訪れます。
身体の回復力を低下させないためにも、適度に身体を動かすことが重要です。
◆睡眠をしっかりとる
夜遅くまで起きていると交感神経優位の状態が続き、睡眠の質が低下します。
早寝早起きを心がけ、自律神経のバランスが乱れないようにしましょう。
斉藤鍼温灸マッサージ院の【自律神経の乱れ】アプローチ方法
・不眠
・めまい
・消化器(胃や腸)の不調
・手足の冷え
・息苦しさ
など、さまざまな不調の原因となる自律神経の乱れにお困りの方は多くいらっしゃいます。
また、自律神経が乱れると
・何もやる気になれない
・とくに理由がないのに不安
というような、メンタル面にも影響が出てきます。
自律神経でお困りの方は、日々の生活の中での些細なストレスの積み重ねで、自律神経がうまく機能しなくなり、交感神経(興奮と緊張)が優位になっている方がほとんどです。
自分ではコントロールできない、呼吸・血管運動・内臓機能などを管理してくれている自律神経が乱れると、生活の質が下がってしまうと思います。
当院では、カウンセリングの上、つらさを感じる患部の他、手足などの末端に刺鍼・施灸していきます。
鍼灸施術が自律神経に対して効果的なのは、数多くの研究でも明らかになっており、改善が見込めます。
身体がリラックスできる刺激、施術を行っていきますので、お気軽にご相談ください。
著者 Writer
- 副院長:斉藤友造
(サイトウ ユウゾウ) - <資格>
・鍼灸師
・あん摩マッサージ指圧師
<生年月日>1982年1月13日
<血液型>A型
<出身>東京都板橋区
<趣味>子ども達とキャンプ、野球観戦、お酒
<得意な施術>鍼灸施術、美容鍼、マッサージ、骨格矯正、高周波電気治療、楽トレ
関連コラム Column
症状からメニューを選ぶ Select Menu
当院おすすめメニュー Recommend Menu
当院のご紹介 About us
【公式】斉藤鍼温灸マッサージ院 公式SNSアカウント 斉藤鍼温灸マッサージ院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!
【公式】斉藤鍼温灸マッサージ院 公式SNSアカウント 斉藤鍼温灸マッサージ院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!
【公式】斉藤鍼温灸マッサージ院
公式SNSフォローお願いします!
- 新しい施術のご案内をしています
- 受付時間変更などのご案内をしています
- LINE[公式]で休診日のご案内配信中