マッサージで心身ともに
リフレッシュしよう
リフレッシュしよう
そんな経験をお持ちの方は多いのではないでしょうか。
身体のだるさは身体からのサイン、とも言えます。
こちらでは、日々の疲れや倦怠感、慢性的な肩こり、腰痛といったさまざまな症状におすすめの「マッサージ」についてご紹介しています。
マッサージを受ける方によくある症状
-
肩が重だるい
-
休んでも身体が重い
-
慢性的な疲労感がある
-
腰が重い
マッサージは古くより行われている、不調を改善に導く施術です
疲れを感じた際や、なんとなく不調を感じた際に、マッサージを受けたことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか。
マッサージにはさまざまな種類があり、近年では手短に受けられるクイックマッサージや、足裏への刺激によって症状改善効果を目指すリフレクソロジーなど、患者様のお悩みに沿った施術方法をお選びいただけるものとなっています。
こちらでは、主なマッサージについてご紹介しています。
【主なマッサージについて】
◆マッサージの歴史
マッサージには「揉む」「あん摩」「もみ療治」などといった意味があります。
日本におけるマッサージの歴史はとても古く、718年(養老2年)には大宝律令を改定した養老令に、鍼師と並んであん摩師・あん摩博士の文字がみられます。
この時代のあん摩師は現在とは異なり、外科や整形外科の分野も担当しており、人々の健康維持に大きな影響を与えていたとされています。
江戸の文政期にはマッサージに対して、「元気の溜滞を活発にし、臓腑を和らげ気力を盛んにする」働きがあると解説されています。
現在ではヨーロッパから伝わったマッサージの技法と統合され、循環器障害の回復を目的としてマッサージの施術が行われています。
◆国家資格の一種
マッサージは、柔道整復師や鍼灸師と同じく国家資格の一種で、あん摩マッサージ指圧師のことを意味します。
筋肉や皮膚などをもみほぐすことで、さまざまな健康効果を促すことを目的としています。
【マッサージの施術】
◆手技による施術
マッサージは主に手技によって行われます。
親指や手根(指の付け根部分、母指球や小指球のこと)を使って、硬くなった筋肉をほぐしていきます。
臀部など筋肉が多い場所に関しては、肘を使って筋肉を緩める場合もあります。
当院ではオイルなどは利用せず、手技のみで症状の改善を図ることが一般的です。
◆身体の調整で不調の改善を目指す
痛みや疲れといった症状はその部位だけでなく、他の部位の不調の影響によって発症していることが考えられます。
マッサージでは身体全体の筋肉の過緊張を緩めて血流を改善に導き、症状の改善を目指します。
◆マッサージと似た施術法
・リンパマッサージ
・整体
・足つぼマッサージ
・リフレクソロジー
・クイックマッサージ
マッサージの効果と改善が期待できる症状
疲労を感じた際に、自分で肩を揉でいた、といった経験はありませんか?
それは、血流の滞りによるコリや疲労感の症状を無意識のうちに緩和させようとしているのかもしれません。
マッサージの施術では、疲労や緊張によって硬くなった筋肉を緩め、血流の増幅を促すことで症状の改善を目指します。
また、心地よい刺激を与えることでリラックス効果も期待できます。
こちらでは、マッサージを受けることで期待できる効果について、詳しくご紹介しています。
【マッサージの施術効果】
マッサージの施術では、次のような効果が期待できます
◆筋肉の緊張を緩和する効果
手技によって硬くなった筋肉をもみほぐし、緩め、正常な状態へと促します。
◆血行促進効果
硬くなった筋肉が緩むことで圧迫されていた血管が解放され、血液の循環の促進が期待できます。
◆リラクゼーション効果
筋肉の緊張の緩和や、血流の促進によって副交感神経が優位になることで、リラクゼーション効果に繋がります。
◆関節の可動域を広げる効果
揉みほぐしだけでなく、状態に合わせてストレッチを行うことで関節の可動域を広げます。
それによって血流やリンパの流れの滞りを緩和に導きます。
【マッサージによって改善が期待できる症状】
マッサージの施術を受けることで、次のような症状の改善が期待できます。
◆頭痛
◆首こりや肩こり
◆腰痛
◆全身の筋緊張の緩和
◆寝不足・不眠
◆倦怠感
斉藤鍼温灸マッサージ院の【マッサージ】
あん摩・マッサージ・指圧の手技を用いることで、筋肉の血液循環を良くし、筋肉の緊張を緩和、痛みの軽減を目指します。
また、ストレッチ等で関節の可動域拡大を促します。
親指や手根、時にはひじやひざを使い、強さは心地いい、または痛気持ちいいと感じるくらいの強さで、ゆっくり圧迫し、ゆっくり離します。
患部だけでなく全身をみて、患者さまのお身体の状態やご希望に合わせて施術をします。
≪施術費例≫
■15分 2,000円
■30分 4,000円
■45分 5,500円
■60分 7,500円
※税込み価格
よくある質問 FAQ
-
- 強く押された(痛くても我慢した)方がいいのでしょうか?
- 指圧でよく聞かれますが、心地よい刺激(痛気持ちいい)の方が身体にとってはいい刺激です。
強くやると「受けた感」は出ますが、その分力みやすく、終わったあとにだるさが出やすかったり、かえって身体に負担をかけてしまう場合が多いです。
-
- マッサージがいいのか、鍼を受けたらいいのかわかりません。
- 痛みが強かったり、積み重なった長年の疲労やつらさには鍼の方が即効性が期待できます。
ですが、「手あて」のように、人の手でしっかりと触れて緩めていくほうがよい場合もあります。
感受性や身体の状態、好みなどいろいろな考え方もありますが、カウンセリング時でお話を伺い、今の状態をよくするための手段として一緒に考えさせていただければと思います。
著者 Writer
- 副院長:斉藤友造
(サイトウ ユウゾウ) - <資格>
・鍼灸師
・あん摩マッサージ指圧師
<生年月日>1982年1月13日
<血液型>A型
<出身>東京都板橋区
<趣味>子ども達とキャンプ、野球観戦、お酒
<得意な施術>鍼灸施術、美容鍼、マッサージ、骨格矯正、高周波電気治療、楽トレ
関連コラム Column
症状からメニューを選ぶ Select Menu
当院おすすめメニュー Recommend Menu
当院のご紹介 About us
【公式】斉藤鍼温灸マッサージ院 公式SNSアカウント 斉藤鍼温灸マッサージ院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!
【公式】斉藤鍼温灸マッサージ院 公式SNSアカウント 斉藤鍼温灸マッサージ院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!
【公式】斉藤鍼温灸マッサージ院
公式SNSフォローお願いします!
- 新しい施術のご案内をしています
- 受付時間変更などのご案内をしています
- LINE[公式]で休診日のご案内配信中